心ひとつ / MISIA
2003年9月7日北谷で藍が歌った。
歌詞は忘れたが感じ入った。
同じ晩、櫻が歌ったcoccoの何とかって歌も
凄惨で情念な歌詞に恐れ入った。
さらに同じ晩、浩が歌ったツナミは大変下手で
恐れ入った。
彼は1オクターブ下げて歌うとか、別の曲を
選んだほうがいいように思う。
ちなみに私は時間もないし気分でなかったので
歌いませんでした。
ブランキーの「綺麗な首飾り」を歌おうかどうしようか考えながら。
今日は櫻家からハックのセブンでハナハナ、
ハナハナからハナハナオーナーの車で国際通り入り口、薬局で正露丸糖衣を買ってその場で飲ましていただき(勧めてくれた)、バスでごーやー荘に移動、鳩サブレを渡してまったり後、
オ・ペイシでブラジル料理食って、でもサンバは見なくて、1000円は高かったな〜思いながらチャーリー多幸寿を覗くが混んでたのでやめてゆゆやで一銭洋食とか買ったら浩から連絡あって、渡すもの用意するのに宿帰ったら櫻から連絡あって、急遽4人で会うことになって、
5時ぐらいに二人が来てまったりしたあと、ガストに寄ってメシ食って、そのあと藍を拾いに那覇まで行って、ようやく合流後いったん北谷に向かい。
藍は11時ごろ帰って、見送った後ですぎたやキンジョー嬢のいる店(ギノワン?)に移動。
すぎたが完全に出来上がっていて始末におえなかった。善人面に秘められた本性を垣間見たってな印象。
そのあとすぎたのハヤブサを浩が見たい為にキンジョー家付近に移動。ハヤブサに跨った写真を撮影後別れる。睡魔とほろ酔い気分だった俺はまた櫻家宿泊を希望したもののそうもいかず
車はごーやー荘に向かっていた。
同室のひとびとに挨拶しつつ横になったら眠りこけていた。2時ぐらいだった。
コメント