ひさしぶりの朝食にパン。

出勤・・昨日上司に言われたことを元同僚の先輩社員に伝えるが伝わらず 一瞬おたがい強張る。

元のフロアの事情をかんがみながら現在の管理側の意向と折り合いをつけていく作業 それが今。

こちらの連絡の遅れのほうが目立つのは今もって変わらない。

自分が成すべき範囲の仕事、それ以上のことも、今もっておぼつかない。

管理側・・事務所の直の先輩社員の考え方は基本的に変化しない。

変わらないものを変えるには、変えられるそのほかの事柄からつめていくほか、ない。

わかってはいても、具体案が浮かばなかったり、浮かんでも力が及ばなかったり・・

効果のあがる努力ができてない、と言ってしまえば、それだけのこと。

昼飯も休憩も終業も関係ないといった仕事になる。

行動に無駄が多い。。無策に腹が立つ。。
自分。


。。昼メシを頼むのを忘れたことに気づいた。

日曜は、向かいの生協はやっていない。

1キロ?ぐらい離れた場所にコンビニがあり、

そこまで買出しに出かけなくてはならなくなった。

もちろん、走ってだ。

バスも走ってはいるが、その進行方向とは真逆。

筆記用具やら手帳やらポケットを軽くして、
出かけた。

折り返しのガソリンスタンドあたりで、呼び止められた。

弁当を頼むのを忘れたことを知る上司の言いつけで、別の先輩社員が車で追いかけてきてくれたのだった。

おかげでやすやすとコンビニについたが、今度はサイフにいくらも入ってなかったことが発覚。

そういえば今日はあまり持ってこなかったんだっけ・・などと思いつつ、レジに出した品を元に戻す。

店員は笑いもしない。コンビニだからしかたないのか。

苦労の末買ってきた弁当は高額の割りに少なく、かつまずかった。一緒に買ってきたコーヒー牛乳との食い合わせも最悪。

かえって腹が減ったが、手元にはもう帰りのバス代ぐらいしかない。

ちょうど休憩に入った仲のよい仕事仲間に、120円ばかり借りてお茶を買った。

飲み終わると休憩時間は終わっていた。。


その後仕事はそれほどなかった。

出来る内容が制限されていた。

明日先輩社員にやってもらうに託し、

一部持ち帰る格好で会社を後にした。

晩飯はステーキだった。ごちそうさまでした。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索