今日(昨日)一日て枠で見るとやっぱ辛いものがあった。七年ぶりのヤツは基本的に何も変わってない。少なくとも1998年から時間が止まっている。詳しいことを書く気はさらさらないが、いわばヤツは過去からやってきた。そのヤツが持っていた空気、凍結されていた何かにあてられたような、そんな気分になった。
まあ日記書きながら聴いていたエミネム(あれを毎晩聞いてりゃそりゃ鬱っぽくもなる・・かもしんないね)や、明け方に見たスリップノットのクリップなんぞ思い出したり、シアターブルックとか聴いたりしたのもよくないのかもしれないが。
過去か。
とりかえしのつかないあれやこれやは、文字通りどうにもならないので、そんなことは薄まっていくまでほうっとくしかない、と思う。
取り返しつく、かな?なんてぼんやり考えてられるやつに関しては、近々手を打つとして・・。
辛いとき。
友達の助けを借りたいなーとか思っても、
みんな忙しいし、申し訳ないし。
っていうか音信不通になったり、だし。
Yは友達に・・とか言ってたけど、本心はそこにほんとにあんのかどうか。・・電話で話すとき、ちょっとした愚痴とか相談とか話し合ったりしたことも、友達以上の関係だからできたってことに、されて、なんか余裕がないからってことで終わっていく(もう、終わっている?)気もするので、なんか電話できないし。忙しいのはほんとだってわかってるので。
Kのことを思い出す。
元気でやってりゃあいいとは思う。基本的に。
もう絶対かかわりのない人生であろうから、っそんなスマップの「オレンジ」じゃあるまいし。
しかしまああいかわらず世界一仲直りしたい相手ではある。別に前みたいにならんでもいいんだな。どうせならうやむやにされていくほうがマシだ。会おうね会おうねーとか実現できそうもない無責任な約束をたくさんして、尻すぼみに消えてくほうがまだ救われる。
だがそのチャンスは二度と訪れない。
まあまず間違いない。そう考えるのがとても自然だし。

書きながらタイトルの歌を思い出そうとしてるんだけど、「オレンジ」しか思い出せない。。
One More Time,One More Chance は、テレビでやってた生ライブで知って、泣かされた。
「セロリ」ぐらいしか知らなかったし。いい声だと思ってても、なかなかね。
オレンジは、Yを、この曲は、Kを思い出す。
辛さは同じぐらい。寂しいのはオレンジだけど。

頼むから病気とかしないで、道をあやまって自分を傷つけたりもしないで、幸せに生きていてくれよ。あんたがたは俺のことを忘れたりイヤだったりどうでもよかったりするだろうが、俺はまだ好きだよ。友達として、女性として。
だからなんだって言うんじゃないけどな。


まあそんな感傷とはぜんぜん別に、明日も仕事で、俺は俺の人生生きてくのだった。
人間関係のごたごたを避けるために仕事に打ち込む人、っていうのがいることはしってるが、なんか最近なんとなくわかる気はする。
今月1日から同じ倉庫内で転属し、今は事務所で働いている。
3年近く今の倉庫に働いてきて、いちばん会社員らしい仕事になった。
辛いが、自分を磨くか、と思ってやってる。
楽しいわけがない。金とかかにしたって別に変わるわけじゃないし。だが、過去を蒸し返されるよりはましなのかな。
過去にいい思い出があろうがなかろうが、もう戻らない時間に関して、現実問題として突きつけられることほど辛いもんはないよ。絶対。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索