Everything Ends / slipknot
2003年4月2日アイオワの国内盤ほか、いろいろ買おうかと思ったが結局slipknotのDVDだけにした。
カードで買うのは本当は控えたいが
いちばんすっきり自分の要望にこたえてくれそうな音源はミッシェルの新譜だった。
ということがわかったのでほかの候補をやめた。カードでは買えないが給料日以降に地元の店で買おうと思った。ミッシェルの新譜ならきっとあるだろう。
R&Bも手には取ったがミズ・ダイナマイトを手に入れてからでないとなんとなく落ち着かないので今回はパス。ソランジュは聴きやすかった。
エイフェックス・ツインのベストも気にはなったが(セント・エティエンヌのミックスとか)まあいいや。総合的に見てあんまし好きじゃねーんだ。
タtゥーやホリー・バランスのクリップも気になるところだがマンソンの新譜や矢井田瞳もちょっと気になるしまあミッシェルだまずは。
ラレーヌの再会の花シングル500円はお手ごろ価格だがさすがに最近ビジュアル系聴く気にならず。ジャケットはキレイだったが。顔が
チョコレートが観たいような観たくないような
山口百恵のコンプリートボックスは3万
高い
五木ひろしの「さがしていたんだよ〜」ってサビの曲 曲名が気になる 演歌の花道で見落とす
安倍麻美のDVDとやらも気になったが
DVDでかわいげ=高値、または目の保養、という図式に踊らされてるんじゃないのか
マトリックスが観たいようなどうでもいいような・・
苛立ちは情報を追っている間は分割されて
帰路の間に再構築されてより深まる。
そんなでもくだらないやりかたで後悔するような発散も疲労もしたくないから
意識しないでみた。
一日の終わりにはそんなでもさして大勢には影響ないだろ
人生の大勢には
カードで買うのは本当は控えたいが
いちばんすっきり自分の要望にこたえてくれそうな音源はミッシェルの新譜だった。
ということがわかったのでほかの候補をやめた。カードでは買えないが給料日以降に地元の店で買おうと思った。ミッシェルの新譜ならきっとあるだろう。
R&Bも手には取ったがミズ・ダイナマイトを手に入れてからでないとなんとなく落ち着かないので今回はパス。ソランジュは聴きやすかった。
エイフェックス・ツインのベストも気にはなったが(セント・エティエンヌのミックスとか)まあいいや。総合的に見てあんまし好きじゃねーんだ。
タtゥーやホリー・バランスのクリップも気になるところだがマンソンの新譜や矢井田瞳もちょっと気になるしまあミッシェルだまずは。
ラレーヌの再会の花シングル500円はお手ごろ価格だがさすがに最近ビジュアル系聴く気にならず。ジャケットはキレイだったが。顔が
チョコレートが観たいような観たくないような
山口百恵のコンプリートボックスは3万
高い
五木ひろしの「さがしていたんだよ〜」ってサビの曲 曲名が気になる 演歌の花道で見落とす
安倍麻美のDVDとやらも気になったが
DVDでかわいげ=高値、または目の保養、という図式に踊らされてるんじゃないのか
マトリックスが観たいようなどうでもいいような・・
苛立ちは情報を追っている間は分割されて
帰路の間に再構築されてより深まる。
そんなでもくだらないやりかたで後悔するような発散も疲労もしたくないから
意識しないでみた。
一日の終わりにはそんなでもさして大勢には影響ないだろ
人生の大勢には
コメント