Deep Slow / BUCK-TICK
2002年11月11日この曲がここ数ヶ月好きだ。
年がら年中聴いているというわけではないけど。
---------------------------------------------------
今日の終わりになるにしたがって
また正面から向き合う。
期待・・とか絶望・・とかいうのとは違う。
「諦め」なんだけど、
「好き」だから、やっぱ幸せなのか?
自然体がいい、と言ってた。
自然体・・って
何。
わかるけど、わからんよ。
俺はこれが自然・・
とか思って、そんで突き進みすぎて自爆した
わけだから、
実はまったく自然体でなく。
平常心失っていたわけですね。
俺が悩んでいたとき(今も悩みまくりだけど、
もう少し違う)
相談に乗ってくれた人々の意見にどっかり
よりかかりすぎてたこともある。
もーサマザマな要因が絡んで、
そう、それは当時俺が思うより100倍いろんな
要因があったんだろう。
オオモトはシンプルにひとつだけ、
平常心がなかったからなんだけど。
もっと乱暴にいえば、俺が馬鹿だから、とか、
俺がいけない、わけなんだけども。
映画とか本とかテレビとか、自分の抱えてる
解決しない問題をつかの間忘れていられるものは、
好きだ。
もちろん、興味惹かれるもんじゃなきゃダメだけどね・・って当たり前か。
仮に、画面越しにそういう問題のあれやこれやの部分を透かして見ていたとしても、自分相手に自分の気持の中の袋小路でくるくる回っているよりかは、ずーっとずぅーっとラクざんすからね。
コンビニで買ったドクタークマひげと、仲間さんのドラマ「ナイトホスピタル」で涙。
医療ものに弱い。
でも中居のは泣かなかった。
織田雄二のは見ない。真夜中の雨?だっけ?も見てません。
周りに医療系の友達がいたから・・という以前から好きです。病院に馴染み深いせいかもね。
主に骨折。
最後のは14年前。
でも、医療系の仕事につこうかな、って思ったのは、友達に触発されて・・ってだけじゃないことは、今更に、思い出した。
生れついて、抗体とか?が弱い人ら・・
その中に友達になったヤツがいたから。
そんなかに最後に惚れた女がいたから。
友達はともかく、まあ・・昔の話に
なりつつあるけどさ。。。
西洋医学でアカンなら、東洋で攻めてはどうか、とか・・
俺は、心配性だからね。
一方でコスメとかにも興味あったなーとかも、思い出した。
それは変身願望が強いせいだね。
最近はすっかり、強度のメンドクサ病に浸食されてきてるけどね。
でも金もないし・・
将来とか・・人生設計ないんですが。
京都に越したいとか、転職どうするとか、宝くじあたんねーかなとか、浦添に行きたいとか、
そんなことも考えはするが・・
勉強しないとなあ。
昨日からマットが新しくなって、布団がいい感じになって、今日は昨日(つうか今朝なのか)3時まで起きてたせいもあり2時に目を覚ましそのまま4時までごろごろしていた。
マットが新しくなったせいか、京都どうするなどと考えたり。。自立心が相変わらず中途半端だ。
--------------------------------------------------
整体に、というか寺門琢己氏の言葉の中に「あたまモード」と「からだモード」てのがあり、例えば女の子は「からだモード」だそうで、柔軟でリラックスして健康である状況は「からだモード」ということらしい。「あたまモード」というのは男性にありがちな、仕事とかやるのにいい状況・・だっけかな?うろ覚えなんですよ。感覚で人様の言葉切り取って使うタチなんで。
まあともかく・・今好きなパートナー・・友人であり、彼女・・になるのか?付き合ってはいない、とお互いに思っている相手・・は、からだモードで好き・・って感じ。
恋だったなー、という、今日も暗い気分に突き落としてくれるあのコ(いや、暗くなってるのは俺であり、彼女はなんの関係もありゃしないが)のことは、いってみりゃ「あたまモード」で好き・・だったかなと、これは昨日感じた。
あたまでっかちに考えてたから、上手くいくわけないわけで、それがまあつまり自然体でなかったということなわけだな。
・・・・・・
年がら年中聴いているというわけではないけど。
---------------------------------------------------
今日の終わりになるにしたがって
また正面から向き合う。
期待・・とか絶望・・とかいうのとは違う。
「諦め」なんだけど、
「好き」だから、やっぱ幸せなのか?
自然体がいい、と言ってた。
自然体・・って
何。
わかるけど、わからんよ。
俺はこれが自然・・
とか思って、そんで突き進みすぎて自爆した
わけだから、
実はまったく自然体でなく。
平常心失っていたわけですね。
俺が悩んでいたとき(今も悩みまくりだけど、
もう少し違う)
相談に乗ってくれた人々の意見にどっかり
よりかかりすぎてたこともある。
もーサマザマな要因が絡んで、
そう、それは当時俺が思うより100倍いろんな
要因があったんだろう。
オオモトはシンプルにひとつだけ、
平常心がなかったからなんだけど。
もっと乱暴にいえば、俺が馬鹿だから、とか、
俺がいけない、わけなんだけども。
映画とか本とかテレビとか、自分の抱えてる
解決しない問題をつかの間忘れていられるものは、
好きだ。
もちろん、興味惹かれるもんじゃなきゃダメだけどね・・って当たり前か。
仮に、画面越しにそういう問題のあれやこれやの部分を透かして見ていたとしても、自分相手に自分の気持の中の袋小路でくるくる回っているよりかは、ずーっとずぅーっとラクざんすからね。
コンビニで買ったドクタークマひげと、仲間さんのドラマ「ナイトホスピタル」で涙。
医療ものに弱い。
でも中居のは泣かなかった。
織田雄二のは見ない。真夜中の雨?だっけ?も見てません。
周りに医療系の友達がいたから・・という以前から好きです。病院に馴染み深いせいかもね。
主に骨折。
最後のは14年前。
でも、医療系の仕事につこうかな、って思ったのは、友達に触発されて・・ってだけじゃないことは、今更に、思い出した。
生れついて、抗体とか?が弱い人ら・・
その中に友達になったヤツがいたから。
そんなかに最後に惚れた女がいたから。
友達はともかく、まあ・・昔の話に
なりつつあるけどさ。。。
西洋医学でアカンなら、東洋で攻めてはどうか、とか・・
俺は、心配性だからね。
一方でコスメとかにも興味あったなーとかも、思い出した。
それは変身願望が強いせいだね。
最近はすっかり、強度のメンドクサ病に浸食されてきてるけどね。
でも金もないし・・
将来とか・・人生設計ないんですが。
京都に越したいとか、転職どうするとか、宝くじあたんねーかなとか、浦添に行きたいとか、
そんなことも考えはするが・・
勉強しないとなあ。
昨日からマットが新しくなって、布団がいい感じになって、今日は昨日(つうか今朝なのか)3時まで起きてたせいもあり2時に目を覚ましそのまま4時までごろごろしていた。
マットが新しくなったせいか、京都どうするなどと考えたり。。自立心が相変わらず中途半端だ。
--------------------------------------------------
整体に、というか寺門琢己氏の言葉の中に「あたまモード」と「からだモード」てのがあり、例えば女の子は「からだモード」だそうで、柔軟でリラックスして健康である状況は「からだモード」ということらしい。「あたまモード」というのは男性にありがちな、仕事とかやるのにいい状況・・だっけかな?うろ覚えなんですよ。感覚で人様の言葉切り取って使うタチなんで。
まあともかく・・今好きなパートナー・・友人であり、彼女・・になるのか?付き合ってはいない、とお互いに思っている相手・・は、からだモードで好き・・って感じ。
恋だったなー、という、今日も暗い気分に突き落としてくれるあのコ(いや、暗くなってるのは俺であり、彼女はなんの関係もありゃしないが)のことは、いってみりゃ「あたまモード」で好き・・だったかなと、これは昨日感じた。
あたまでっかちに考えてたから、上手くいくわけないわけで、それがまあつまり自然体でなかったということなわけだな。
・・・・・・
コメント