staring at the sea
2001年10月3日仕事が楽しい。
やるべきことが見え、目標の設定が出来、スタッフにめぐまれ、敵の姿もはっきりしている。
今日は少しキレた。
それは同じフロアの別部署の人の理不尽な言い方が
どうにも間の悪いときにやってきたからだ。
ちょっと棄て台詞みたいなことしかいえなかったのが悔しいが、わりとすぐにクールダウンして、何をはっきりさせるかを考える事が出来た。
ただハラワタはそれでも煮え繰り返っていたわけで、復讐の方法をイメージするのに夢中になっていた時間もあって、帰りが若干遅れたのだが。
最近の帰りは、歩くと10分はかかるバスの始発の停留所まで走っていく。バスには40分弱揺られているのだが、最近神戸から帰ってきた連れはその間立っているのが辛いという。まだ若いのに・・
正直な所、自分の考えを話したりする同世代の同僚をまた得る事ができて俺も嬉しいので、帰りの車中は仲良くシルバーシート(笑えるが、ベストポジションなのだ)に座って話し合う。
今日はキレたことについて話しはじめ、そのまま自然に仕事の内容にふれていった。
連れは今日まで同デビジョンの別の部署を巡回してヘルプをしてきていたのだが、俺の話をきいて、現状を打破すべく明日からこちらにまわるという。
といえば聞こえは良いが。
彼の正義感が、人間関係を度外視したところにあることを知っているだけに、俺がやっていこうとした
やりかたが崩されてしまう気がする。その意味でとても心配だ。なにせ俺は明日は休みだしね。
少し手を回しておこうかなと思った。
奴とバイトクンたちとのあいだに対立ができようものなら、やりにくくてかなわんからね。
バイトクンたちの総元締の男は、先日「仲良しクラブではないのだから必要でない人間は切り捨てる」と俺に告げたけれど、俺はそこまで冷徹にものを進める気はない。そりゃあ仕事をしているわけだし、妙なしきたりやら馴れ合いをつくって作業の進行を滞らせるのはどうかと思う。
だが、譲歩とか、連携というものは、こと若い年齢層の人間・また烏合の衆よろしく集められた人間たちのなかで発生させるには、お互いへの好意や関心がなければいかんだろ、と思う。
まあ正しいことを言っている自信はないがね。
楽しくやりたいんだよ。高圧的な態度を仕切る側が繰り返すだけじゃいかんのだよ。
だって安月給なんだぜ。(笑)
ボーナス10万円もらえるかだしよー(これは愚痴)
やるべきことが見え、目標の設定が出来、スタッフにめぐまれ、敵の姿もはっきりしている。
今日は少しキレた。
それは同じフロアの別部署の人の理不尽な言い方が
どうにも間の悪いときにやってきたからだ。
ちょっと棄て台詞みたいなことしかいえなかったのが悔しいが、わりとすぐにクールダウンして、何をはっきりさせるかを考える事が出来た。
ただハラワタはそれでも煮え繰り返っていたわけで、復讐の方法をイメージするのに夢中になっていた時間もあって、帰りが若干遅れたのだが。
最近の帰りは、歩くと10分はかかるバスの始発の停留所まで走っていく。バスには40分弱揺られているのだが、最近神戸から帰ってきた連れはその間立っているのが辛いという。まだ若いのに・・
正直な所、自分の考えを話したりする同世代の同僚をまた得る事ができて俺も嬉しいので、帰りの車中は仲良くシルバーシート(笑えるが、ベストポジションなのだ)に座って話し合う。
今日はキレたことについて話しはじめ、そのまま自然に仕事の内容にふれていった。
連れは今日まで同デビジョンの別の部署を巡回してヘルプをしてきていたのだが、俺の話をきいて、現状を打破すべく明日からこちらにまわるという。
といえば聞こえは良いが。
彼の正義感が、人間関係を度外視したところにあることを知っているだけに、俺がやっていこうとした
やりかたが崩されてしまう気がする。その意味でとても心配だ。なにせ俺は明日は休みだしね。
少し手を回しておこうかなと思った。
奴とバイトクンたちとのあいだに対立ができようものなら、やりにくくてかなわんからね。
バイトクンたちの総元締の男は、先日「仲良しクラブではないのだから必要でない人間は切り捨てる」と俺に告げたけれど、俺はそこまで冷徹にものを進める気はない。そりゃあ仕事をしているわけだし、妙なしきたりやら馴れ合いをつくって作業の進行を滞らせるのはどうかと思う。
だが、譲歩とか、連携というものは、こと若い年齢層の人間・また烏合の衆よろしく集められた人間たちのなかで発生させるには、お互いへの好意や関心がなければいかんだろ、と思う。
まあ正しいことを言っている自信はないがね。
楽しくやりたいんだよ。高圧的な態度を仕切る側が繰り返すだけじゃいかんのだよ。
だって安月給なんだぜ。(笑)
ボーナス10万円もらえるかだしよー(これは愚痴)
コメント